fc2ブログ

国立科学博物館 その2 ◇撮影レポート◇

  08, 2016 13:20
国立科学博物館_06
Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 1/25秒 F3.5 ISO720

 パート2いきますね。恐竜の化石以外にもいろいろ展示がありまして、こちらは人気がイマイチなのですが博物館ぽい雰囲気だけでも素敵です。
国立科学博物館_01
Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 1/60秒 F4.5 ISO3200

 人骨の標本もたくさんあります。ちょっと怖いけど撮っちゃいました。化けて出ないでくださいね。。

国立科学博物館_07
Nikon D800 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 1/20 F4.5 ISO3200

 動物や魚の標本もたくさん。レプリカと剥製が入り混じって壮観です。

国立科学博物館_09
Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 1/80秒 F5.6 ISO3200

 キツネさんがなんだか悲しそうな表情に見えます?さすがは国立博物館だけあって剥製のクオリティも高いです。たまにやけにちゃっちいのもありますが。カメラ持っていったら一日いても飽きませんね。






アクセス

関連記事
スポンサーサイト



 NikonD800

Comment 0

What's new?